ATTRACTION
働く魅力
INTRODUCTIION
はじめに
福祉の仕事の魅力とは
なぜ私たちは福祉の仕事をしているのか。そこには無限の可能性があるから。
はじめに、私たちが考える『福祉の仕事の魅力』についてお伝えします。

福祉の仕事には、たくさんの魅力が詰まっています。

笑顔と感謝の言葉をいただける
まずはなんといっても、笑顔で「ありがとう」と感謝の言葉をいただける毎日があることです。感謝の気持ちを直接受け取れるというのは、とても幸せなことです。それでいて人・社会・地域の役に立ち、貢献できる素晴らしい仕事です。
たくさんの知識や経験を身につけられる
仕事としてだけでなく、自分自身のライフステージにおいても大いに関係する知識や経験を身につけることができます。しかしながら利用者さんの状況やニーズは様々であるため、福祉のサービスや在り方もまた様々。時には工夫することも必要です。
人として成長できる
つまり福祉は、自分次第で物事が変わるクリエイティブな仕事だと言えます。そして、色々な人との関わりの中で「気づく」「考える」「行動する」を経て、人として成長することができる、とても誇らしい仕事なのです。
ATTRACTION
働く魅力
事業団で働く魅力
『熊本市社会福祉事業団で働く魅力』をご紹介します。
当事業団では、給与面はもちろん、キャリアアップや働きやすい環境づくりにも取り組んでいます。
#01
魅力的な給与体系

どれくらいの給与がもらえるのかは大事なポイントですよね。事業団にはきちんとした昇給制度がありますし、人事考課による評価制度も取り入れているので透明性も確保されています(人事考課についてはコチラをクリック)。雇用形態や職種にもよりますが、賞与や諸手当(通勤手当・住居手当・処遇改善手当等)も支給されます。
また、退職金制度も充実しています。(独)福祉医療機構の退職手当共済制度に加入しているので手厚い退職金が支給されます。契約職員の方にも法人独自で退職金制度を整備していますよ。

POINT
  • 昇給制度あり
    [Aさんの場合]
    正規職員1年目:デイサービス勤務、独身、賃貸で一人暮らし、介護福祉士
    …基本給+資格手当+通勤手当+住居手当+処遇改善手当+賞与=約300万円(残業代は含めず)
    [Bさんの場合]
    正規職員5年目:養護老人ホーム勤務、子ども一人、賃貸暮らし、夜勤は月4階程度、介護福祉士
    …基本給+資格手当+通勤手当+住居手当+夜勤手当+賞与=約350万円(残業代は含めず)
    ※現場リーダーになればさらに収入アップ!
  • 退職金制度あり(契約職員にも支給制度あり)
  • 賞与あり(契約職員は一時金支給)
  • 社会保険完備(雇用形態による)
  • 就労定着手当金支給あり(職種による。年間最大10万円)
#02
あなたのやる気をサポートします

事業団は職員の皆さんのやる気を全力でサポートします。働きながら資格取得を目指す人には『資格取得助成金制度』が好評で、多くの職員がこの制度を利用しています。通学が必要な場合、仕事と勉強が両立できるように可能な限りバックアップします。
また、やる気と能力のある人には活躍できる場を提供します。正規職員採用試験を定期的に実施していますが、契約職員から正規職員に登用した実績も多くあります(平成30年度以降の実績は15名)。
新規事業等、職員が企画・立案した物事を評価する『職員提案制度』があります。効果的なものに対しては褒賞が出ます。
定年後の継続雇用制度も整っているので年齢を重ねても活躍している人がたくさんいます。

POINT
  • 契約職員→正職員への登用実績あり
  • 資格取得助成金制度あり
  • 定年後継続雇用制度あり
  • 通学が必要な場合は勤務シフト等を考慮
  • 職員提案制度により自分の考えを経営層に伝えられる
#03
働きやすい環境作りを心がけています

『働きやすい環境』とは人によって様々です。事業団ではその人のライフスタイルに合った働き方が可能です。『フルタイムでしっかり働きたい』『子育てしながら働きたい』『ブランクがあるから短時間から始めたい』など、それぞれの要望を是非ご相談ください。
また、子育て世代へのサポート体制はバッチリです。産休・育休などの制度はもちろんのこと、子の看護休暇・育児短時間勤務制度など非常に充実しています。
契約職員の方でも産休・育休は取って当たり前。男性の育休取得実績もありますよ。中には子どもの介護休業で6ヶ月間お休みした職員もいます。周りの理解があるので安心して働けます。

POINT
  • 経営層とも距離が近く、理事長とも直接話す機会がある
  • 子育て世代にとって働きやすい環境
    産休、育休、子の看護休暇、育児短時間勤務等の制度が充実
  • ライフスタイルに合わせた働き方が可能
  • 安心して働けるよう、ハラスメントを許しません
#04
プライベートも充実

仕事を頑張るからにはプライベートも充実させたいですよね。『休みが少ない・取りにくい』と言われる福祉業界ですが、事業団ではそんなことありません。年間休日は120日とたっぷり確保されていますし、年休も計画的に取得できる環境にあります。さらに、年休は5日分までは1時間単位での取得が可能で、急な用事が入った時などにとても便利です。ワークライフバランスを高いレベルで実現することに、法人として力を入れて取り組んでいます。

また、正規職員になれば『ふれあう共済』に自己負担なしで加入できます。『ふれあう共済』とは3万人以上が加入している熊本市の福利厚生制度です。結婚や出産の祝い金、コンサートのチケット料金補助、会員料金で施設が利用できたりと嬉しい特典がたくさんあり、申請する職員も多数います。

POINT
  • 計画的に年休が取得可能
  • 年休は5日分まで1時間単位での取得が可能
  • 夏季休暇、結婚休暇あり
  • 年間休日120日
  • ふれあう共済加入制度あり(雇用形態による)
#05
健康管理もしっかりフォロー

健康状態が悪ければ良い仕事はできません。事業団は職員の健康状態をしっかり考えています。毎年度の健康診断(夜勤従事者は6ヶ月に1回)は当然ながら、社会保険に加入している職員は全員ストレスチェックを受けられますし、その結果として高ストレスと判定された人は、希望があれば医師との面談を受けられます。
私たちの仕事は利用者さんの幸せを考える仕事です。そのためには自分たちも幸せで安心できる環境でなければいけません。それは健康状態も一緒です。利用者さんの健康を大切にするならば、まず職員が健康でなければ。これが事業団の考えです。

POINT
  • インフルエンザ予防接種補助制度あり
  • ストレスチェックを実施しています
  • 健康診断は法人負担で毎年度あり(夜勤従事者は6ヶ月に1回)